READYFOR note
「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」ことをビジョンに掲げるREADYFORのメディアにて、編集長として企画・執筆・編集、運営サポートしています。
●落合陽一×米良はるか「大学から未来を担う若手を創出するために」(前編)
●やりたいことがなかった私が大人になって大きな夢を語れる理由 米良はるか #私の夢を支えてくれる人
●「自分にできることを、ちょっとやればいい」クラウドファンディングを通じて支援が身近に
●「共感」でお金を集める時代は終わった? 2020年代のクラウドファンディング論
#2020年の未来予想図 コンテストにて、Business Insider賞「オウンドメディア部門」を受賞しました!
●意思ある消費者とマーケットを育む。ナガオカケンメイがクラウドファンディングを続ける理由
※やっていること
はじめに:メディアの目的、体制、更新頻度等を決める
2週間に1回編集会議を開き、各部署の代表者から企画の切り口を募る
企画を立て、取材者に依頼、ライター・カメラマンのアサイン
記事の編集、確認
記事のセット、毎月4本公開、シェア
0コメント